ノートの主な利用例のご紹介
打ち合わせの議事録、週報や日報などの報告書、チームのナレッジ管理など、様々な場面でご活用ください。
ノート機能の使い方
ノートを作成する
ノートを作成したいグループの「ノート」タブを開き、「+新しいドキュメント」を選択します。
※2つ目以降作成する場合は、右端に「+新しいドキュメント」が表示されます。
ノートに入力する
各行で「/ (スラッシュ)」を入力すると、記載したい書式を選択でき、入力することができます。
また、各行の左端にカーソルを合わせると、表示される「6点アイコン」を選択する方法でも書式変更が可能です。
ドキュメント詳細
タイトルの右端にある「3点メニュー」を選択し、「ドキュメント詳細」を選択するとノートの詳細を表示します。
「プロパティ」タブでは「編集者」や「作成日」「更新日」等を確認できます。
「コメント」タブでは各ノートにコメントを投稿できます。
「履歴」タブでは変更履歴が確認できます。
また、「3点メニュー」の「ドキュメント履歴」を選択することでも変更履歴が確認できます。
こちらでは、変更内容の詳細まで確認が可能です。
ドキュメント履歴から復元も可能です。