モバイルアプリ版のTocaroでは、Tocaro起動時に入力を求めるパスコードの設定をすることが可能です。
本記事ではパスコードの設定に関する以下3つの操作についてご案内致します。
- パスコードを有効にする手順
- パスコードを変更する手順
- パスコードを無効にする手順
1. パスコードを有効にする手順
Step1. 「設定」を選択
画面下部から「設定」を選択します。
Step2. 「プロフィール」をタップし、ユーザー設定を表示
画面上部に表示されている「プロフィール」を選択します。
Step3. 「パスコードを有効にする」を選択
開かれたユーザー設定画面から「パスコードを有効にする」を選択します。
Step4. 設定したいパスコードを入力
設定したいパスコードを6桁の数字で入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
Step5. 設定したいパスコードを再度入力
確認のため、Step4で入力したパスコードを再度入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
以上でパスコードの有効化は完了となります。
「生体認証を使用しますか?」と表示された場合
ご利用のモバイル端末の機種によっては、パスコードの代替手段として
生体認証を使用するかどうかの質問が表示されます。
「はい」を選択した場合、Tocaroアプリ起動時にパスコードの代わりに
モバイル端末に登録している認証方法が利用できるようになります。
「いいえ」を選択した場合には、先述の手順でパスコードを設定します。
2. パスコードを変更する手順
Step1. 「設定」を選択
画面下部から「設定」を選択します。
Step2. 「プロフィール」をタップし、ユーザー設定を表示
画面上部に表示されている「プロフィール」を選択します。
Step3. 「パスコードを変更する」を選択
開かれたユーザー設定画面から「パスコードを変更する」を選択します。
Step4. 現在のパスコードを入力
現在のパスコードを6桁の数字で入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
Step5. 設定したいパスコードを入力
設定したいパスコードを6桁の数字で入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
Step6. 設定したいパスコードを再度入力
確認のため、Step5で入力したパスコードを再度入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
以上でパスコードの変更は完了となります。
3. パスコードを無効にする手順
Step1. 「設定」を選択
画面下部から「設定」を選択します。
Step2. 「プロフィール」をタップし、ユーザー設定を表示
画面上部に表示されている「プロフィール」を選択します。
Step3. 「パスコードを無効にする」を選択
開かれたユーザー設定画面から「パスコードを無効にする」を選択します。
Step4. 現在のパスコードを入力
現在のパスコードを6桁の数字で入力し、画面右下部のチェックマークを選択します。
以上でパスコードの無効化は完了となります。