このたび、「スレッド機能」「リアクション機能」をリリースしたことをお知らせいたします。
各機能の使い方をかんたんにご紹介します。
「スレッド機能」ご紹介
スレッド機能を利用すると、特定のメッセージに対する会話を整理することができます。
スレッド機能でメッセージをやりとりすれば、グループ内で複数のトピック・話題に対するコミュニケーションが混在することなく、各トピック・話題に対してしっかりと会話することができます。
「スレッド機能」で返信する
スレッド機能で返信したいメッセージの吹き出しアイコン > コメントするをクリックします。
返信メッセージを入力し、投稿します。スレッド機能ではToメッセージも利用できます。
スレッド機能で返信するメッセージをタイムラインに投稿したくないときは、グループに投稿のチェックをオフにしてください。
過去に「スレッド機能」でやりとりした内容を見る
各グループの右上にある吹き出しアイコンをクリックすると、過去に「スレッド機能」でやりとりした一覧を見ることができます。また各スレッド毎のメッセージはXX件の返信をクリックすると見ることができます。
「リアクション機能」ご紹介
リアクション機能を利用すると、メッセージに対して素早く返信をしたり、メッセージにリアクションを付け加えることでチーム・組織内のコミュニケーションがより活発になります。
メッセージにリアクションする
リアクションを送りたいメッセージのいいねアイコンをクリックすることで、リアクションをすることができます。いいねアイコン以外にも絵文字を選択することで、いいね以外のリアクションを送ることもできます。
「リアクション機能」でアンケートをとる
「リアクション機能」の活用方法をご紹介します。
メッセージの中に絵文字とアンケートしたいことを並べることでアンケートをとることができます。
メッセージ内の絵文字をクリックすると、メッセージの下にリアクションとして表示されます。また誰がクリックしたかもひと目で分かります。
最後に
「スレッド機能」「リアクション機能」はご利用者の皆さまから多くのご意見・ご要望をいただいており、機能追加を実施いたしました。
今後もTocaroを利用いただく皆様のご意見・ご要望をもとにさらなる機能改善に取り組んでまいります。また本リリースに関するご質問・ご意見・ご要望などございましたら、お気軽にこちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。今後ともTocaroをよろしくおねがいします。